TOEFL105点を超える勉強法

TOEFL106点を取るまでにやったことを全部書くブログ。ポリシーは、効率よく、すきま時間で、テクノロジーは最大限活用。

大量の単語を効率よく覚える単語記憶方法

TOEFLで高得点を狙うには、できるだけ多く単語を覚えておく方が有利です。

TOEFLのリーディングでは単語の意味を聞かれる問題も出ますし、ひとつでも多く単語を知っていれば、それだけ意味がわかる確率も上がります。一方で、どの単語が出るかは決まっていないため、対策に終わりがない部分です。

 

そこで、私は単語の対策については、

  • 毎日30分早押しゲーム
  • どうしても覚えられない単語は別の覚え方

という方針で取り組みました。

  

使ったアプリ

私はiknow!のアプリを使いました。

iknow!にはTOEFL、IELTS、TOEICなど試験ごとに特化した単語セットがあります。私はTOEFL対策コースを全部ダウンロードしました。

単語を覚えるときは、覚えていないものに集中して覚えられるようにするのが最も効率が良いはずです。iknow!の良いところは、正解状況を分析して、正答率が低いものを優先的に出題してくれる機能があることです。また、この単語はもう覚えたな、と思ったら、自分で覚えた単語を出題しないように設定できます。

 

英語学習 iKnow!

英語学習 iKnow!

  • Cerego
  • 教育
  • 無料

 

似たような英単語アプリにmikanもあります。iknow!が良いかmikanが良いかは、個人の好みの問題のような気がします。好きな方を選んでください。

英単語アプリ mikan

英単語アプリ mikan

  • mikan Co.,Ltd.
  • 教育
  • 無料

 

単語を覚える上で、単語帳とアプリどちらを使う方が良いのか悩むかもしれません。単語帳だと、このあたりがよくおすすめされているように思います。

 

 

私は上記の単語帳も買いましたが、自分で単語カードを作らなくていいiknow!の方が気軽に使えたため、最終的にiknow!だけを使うことにしました。単語帳は1ページに複数の単語が載っているので、覚えたものも見ることになるし、重いので、気軽に持ち歩くことができませんでした。単語カードアプリにデータを入れればその問題は解決しますが、アプリに入れるために入力する作業時間はないほうが効率がよいのでは?と考えました。

 

毎日30分早押しゲーム

勉強の仕方ですが、iknow!の「スピードクイズ」を毎日最低30分ほどやり、毎日できるだけたくさんの単語を見るようにしました。目的を、できるだけたくさんの単語を毎日繰り返し見続けること、と割り切ることが大事です。迷ったら、すぐに回答を選んで正解をできる限り早く見ます。見た瞬間に答えが思い浮かばないものは覚えていないものです。「早押しゲーム」くらいの感覚で毎日定期的にやり続けることが大事です。

これを毎日続けているうちに、単語を見た瞬間に意味が思い浮かぶようになります。瞬間に、というところがポイントです!これだけで覚えられる単語も多いと思います。

 

どうしても覚えられない単語の覚え方
作戦1:イメージで覚える

そのうち、何度やっても覚えていない単語が出てきます。そういう単語をだけ、別の方法で覚えます。単語をGoogleで画像検索し、そのイメージを覚えます。

私がいつまでも覚えられなかった単語のひとつ、abashを見てみましょう。恥じ入らせる、とか、当惑させる、という動詞ですが、単語自体に特徴がなく短いため覚えにくいです。

英語「abash」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

 

Google画像検索します。

www.digopaul.com

 

犬にパンツを引っ張られる黄色い帽子の人が恥じ入っている画像が出ました。

この画像を覚えます。あまり深く考えずにそのまま覚えることがコツです。

 

作戦2:ニュースで覚える

単語にも特徴がない、画像検索してもよくわからない画像が出る、という単語もあります。このときは、そのとき話題のニュースなどを探して、その内容と一緒に覚えます。もうひとつの例として、revokeを見てみましょう。取り消す、廃止する、という意味の単語です。

英語「revoke」の意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

 

revokeで画像検索して出てくる画像です。

taxfortress.com

覚えられそうな覚えられなさそうな画像ですね…。

ニュース検索します。

speakerpolitics.co.uk

Brexitを廃止するかEUを去るか、という文脈で、Revoke or Leaveというフレーズが使われています。こちらの方が、まだ語呂が良くて文脈ごと覚えることができそうです。フレーズごと覚えます。

 

イメージとニュースどちらを使うかは特に決まっていなく、自分にとって覚えやすい方を選びます。単語に結びついた手がかりを増やしているだけなので、やりやすい方法を選んでください。ここまでやっても覚えられない単語もありますが、その場合は悩みすぎず、8-9割できているので大丈夫と思うことにして先に進みましょう。